【翠ジンソーダ】翠グラスの入手方法は?平野紫耀のCMグラスはどこで買える?

スポンサーリンク

サントリーの翠ジンソーダのCMでよく見る翠グラス。

あのグラスにお酒が入っているとおいしそうに見えますよね。

平野紫耀さんが翠ジンソーダのCMキャラクターを務めているので、さらに話題になっていますよね。

そこで!

  • 翠ジンソーダの翠グラスはどこで買える?
  • 翠ジンソーダの翠グラスの入手方法は?
  • 翠ジンソーダの翠グラスはどこでもらえる?

翠グラスが入手できる方法を調べてみました!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

翠ジンソーダの翠グラスはどこで買える?

こちらの平野紫耀さんが持っている、翠グラス。

こちらはグラス単品では購入することが出来ません!!

こちらは、販売促進グッズのため販売は行っていないようです。

でも、翠グラスに入っている飲み物ってすごくおいしそうに見えるし、欲しいですよね。

お酒飲みにはたまらない一品ですね。

とと
とと

じゃあ、どうやったらゲットできるの?

翠ジンソーダの翠グラスの入手方法は?

翠ジンソーダのグラスの入手方法は2種類あります。

それぞれ詳しく説明していきます。

1.サントリーの翠ジンソーダのキャンペーンに応募する!

残念ながら、2024年2月現在では翠グラスのキャンペーンは行っていませんでした!

現在はQUOカードのプレゼントのキャンペーンをしています。

過去に翠グラスのキャンペーンを行っていたので調べてみました。

2022年5月にはこちらのキャンペーンでした!

翠ジンソーダを購入し応募すると当たるようです。

1000名に当たるキャンペーンですが、応募総数は公表されていないので倍率は不明です。

ですが、SNSを見ていると当選しゲットしている投稿もみかけたので、チャンスはあります!

とと
とと

早くキャンペーンやらないかな。いつやるのかな。

新しく翠グラスのキャンペーンがありましたら、情報を更新していきますね。

それでは他に翠ジンソーダの翠グラスの入手方法はないのでしょうか?

2.店頭でグラス付きの翠ジンソーダを購入する!

店頭でグラス付きの翠ジンソーダ見つけて購入しゲットできます。

翠グラスについて調べていると、SNSで気になる投稿を見つけました。

なんとこちらの情報だと2月13日から数量限定でオリジナルグラス付きの商品が販売されるそうです。

サントリーへ問い合わせたとのことで有力な情報かと思われます。

全国で販売予定とのことで、これは皆さんチャンスですね。

翠ジンソーダの翠グラスはどこでもらえる?

商品のおまけでついてくる販売促進グッズであると、だいたい大型店舗やお酒の取り扱い店で入手できると思われます。

お近くのスーパーに足を運んでみてはいかがでしょう。

とと
とと

それでもゲットできなかったらどうしたらいいの?

スーパーや量販店で売り切れになっていると、他のチャンスはネット販売です。

アマゾンや楽天でグラス付きの翠ジンソーダを販売しているお店を探してみてください。

多数取り扱いがあったので売り切れになる前にご覧になってはいかがでしょうか。

サントリーの翠グラスの入手方法について、わかりましたか?

平野紫耀さんがCMキャラクターを務めているので、話題となり翠グラスも人気かと思います。

欲しい方は入手できるといいですね。

また新しいキャンペーンや入手方法があれば情報の更新をしていきますね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
エンタメ
totoをフォローする

コメント

テキストのコピーはできません。